TOKYO PRO Market は2009年に東京証券取引所とロンドン証券取引所の共同出資によりTOKYO AIM取引所として設立し、2012年以降は東京証券取引所が単独で運営している、市場参加者を個人投資家ではなく、いわゆるプロ投資家に限定することによって弾力的かつ機動的な上場を実現した市場です。
エイチ・エス証券では、2022年4月に予定されている東京証券取引所の一般投資家向け市場(市場一部・二部、JASDAQ、マザーズ)における市場区分の見直しや新型コロナウイルス感染拡大の影響などにより、資本市場における TOKYO PRO Market の注目が高まるものと考えており、また、TOKYO PRO Market の位置付けも一般投資家向け市場へのステップの役割という認識が定着しつつあると判断しております。
エイチ・エス証券は、一般投資家向け市場において東京証券取引所の主幹事候補証券会社一覧に掲載されている証券会社としての経験やノウハウを活用し、優良未上場企業の成長支援に今まで以上に積極的に関与し、東京証券取引所の運営するTOKYO PRO Market のさらなる活性化と発展に貢献してまいります。
市場参加者をプロ投資家に限定することで一般市場と比較して弾力的かつ機動的に上場が可能です。
Tokyo Pro Marketは東京証券取引所の一般投資家向け市場とは異なり、形式基準(数値基準)はなく、東京証券取引所から認証を受けたJ-Adviserが上場適格性の有無を判断します。
東京証券取引所の一般投資家向け市場と比較すると経済的にも期間的にも上場コストが抑えられます。