JTG証券

信用取引とは

信用取引とは

信用取引とは「証券会社が顧客に信用を供与して行う有価証券の売買その他の取引」 と金融商品取引法で定義されています。
言い換えると、お客様が証券会社からお金を借りて株式を買ったり、株券を借りて株式を売ったりする取引です。

信用取引の期日

信用取引は「株式を買うお金」または「売るための株式」を借りて取引をします。 そのため、これらを返す「期限」が存在します。 JTG証券で信用取引をお取引いただく場合は、 6ヶ月以内に返済いただく必要がございます。 信用取引では、その“期限”を「期日」といい、JTG証券の場合は新規建てをした日から6ヶ月目 の前営業日となっております。
なお、返済期限が無い『無期限信用取引もございます。

信用取引の特徴

信用取引は「株式を買うお金」または「売るための株式」を借りて取引をします。 そのため、これらを返す「期限」が存在します。
JTG証券で信用取引をお取引いただく場合は、 6ヶ月以内に返済いただく必要がございます。 信用取引では、その“期限”を「期日」といい、JTG証券の場合は新規建てをした日から6ヶ月目 の前営業日となっております。

1.レバレッジ効果 てこの原理のように、少ない資金でより大きな額の取引が可能

レバレッジ(てこ)効果で3倍の投資効果

信用取引では担保として預けていただいた資金の約3.3倍の金額のお取引が可能です。
担保=保証金には現金のほかに株券を差し入れていただくことも可能です。

  • 株券の場合は前日の終値の80%で評価します。
  • 銘柄によっては各取引所および当社の規制が入っている場合があります。
  • 信用取引ルール

2.下げ局面でも利益追求 売建てを行うことにより値下がりも収益の機会となり得る

信用取引は現物取引とは異なり、これから下落する可能性のある銘柄にも投資チャンスを見つけることが可能です。信用取引では新規売り(空売り)と言って、買いの前に売りから取引することも可能です。言い換えると証券会社から株式を借りて売ることにより、自分が保有していない銘柄も売却することができるということです。

そして、値下がりした場合、反対売買(返済)を行い、利益を得ることができます。もちろん、値上がりし、損失を被る可能性もあります。

50円に値下がりした場合

レバレッジ(てこ)効果で3倍の投資効果

100円で新規売りした株式が50円に値下がりした場合、50円で買って100円で売ったことになるので、50円分、利益を得ることが可能です

  • 信用取引においてはお取引の際、手数料・消費税等の費用が発生いたします。左図の場合は説明をわかりやすくするため、手数料消費税等の費用は考慮しておりません。

番外編 つなぎ売り〜現物保有株のヘッジとして活用〜

『株主優待が欲しい!』 『でも、この銘柄、権利落ち日まで持っていたら下がりそうだな』

現物取引でこんなケースに遭遇したことはありませんか?そんなときにお勧めしたいのが信用取引での売建てです。 保有している現物株と同株数の信用売建玉をおこなう≒先に売却価額を確定しておくことにより、権利落後に品渡での決済を利用する事で、値下がりリスクを回避する取引が可能です。

  • 権利落をまたいで信用売建玉を保有した場合、信用配当金の支払が生じるため、上図の様な取引を行った場合、配当金受取のメリットは相殺される事になります。
  • 信用取引においてはお取引の際、手数料・消費税の他、品貸料等の費用・コストが発生いたします。上図の場合は説明をわかりやすくするため、費用・コストは考慮しておりません。
  • 当社におきましては、法令等の趣旨にそぐわない取引の防止の観点から、株式の買付けと同一時刻に同じ価額・銘柄の売却注文を発注するようなお取引(クロス取引)をお断りしておりますので、お取引に当たってはご留意頂けますようお願い申し上げます。
3.株式を有効活用できる

現物取引で株を購入した株式を、配当を受け取りたいから、値下がりしてしまったから等の理由で保有を続ける場合に、その株式を信用取引の担保として有効活用することが可能です。株式を信用取引の担保(保証金)として差し入れていただく場合は、前日の終値の80%で評価します。そして、その約3.3倍のお取引が可能です。

3.株式を有効活用できる

サイト表示切替